苦手な人との「適度な距離の取り方」「自衛の仕方」とは?

苦手な人との「適度な距離の取り方」「自衛の仕方」とは?


メルマガ回答日:2022年12月16日
(サイト掲載日:2023年5月4日)

投稿者:6月なのに夏バテさん
直感で「あ、コイツとは合わんな。」と思う相手と距離を取るのが下手です。

直近で起きたトラブルは、礼儀知らずだったり会話のキャッチボールが下手っぴな若い子が相手でした。
若いとは言えども大人なので、長い付き合いを避けられないと思い「こうした方がいいと思うよ…!」とやんわり(かなり優しい口調で下手に出ました)伝えても、その子の家族に相談され、無関係な家族から「〇〇をいじめるな!」といったメッセージを送られました。

この子とは結局こじれて縁が切れましたが、そもそも「お互いにとってベストな距離感」を維持できていればトラブルは起きなかっただろうな、と思います。
家庭、職場、友人…シチュエーションによっても対応が異なるとは思いますが、今一度「適度な距離の取り方」「自衛の仕方」についてアドバイスいただけると、嬉しいです。

※一部、個人が特定できないよう編集しました※

カウンセラー・巴(ともえ)の回答

また回答に半年かかりましたすみません!

とはいえこういう
人間関係の悩みは
誰しもが抱えるもの、
そして長く続くものだと
思いますので
今更感など微塵も感じさせず
お答えいたしまーす。

◆不愉快な存在って距離保っても不愉快では?

いきなりめちゃくちゃそもそも論を
言ってしまうんですけど、

>「お互いにとってベストな距離感」を維持できていればトラブルは起きなかっただろうな

って、本当にそうなんでしょうか?

直感で「なんか合わん」「苦手」
と思う人って、
目に入る距離にいるだけで
イライラしません?

だってゴキ○リは
1メートル先にいたって
視界に入って存在を認識したら
不愉快じゃないですか。

こっちの手は届かないし、
向こうもこちらに直接
危害が加えられる距離じゃないし、
お互いにとってベストな
距離感だと思うんですけど、
不愉快ですよね。

直感で「なんか合わん」と
感じる人なんて、
ゴキ○リと一緒ですよ。
何しようがそこにいるだけで
不愉快なのです。

それは、体の距離だけでなく
心の距離感でも同じです。

(ゴキ○リ愛好家の方が
メルマガの読者にいらしたら
ごめんなさい!)

◆適度な距離が取れていない点を見極める

さて、とはいえ
「適度な距離の取り方」
「自衛の仕方」ができていない、
という着眼点はすごくいい
と思います。

今回の相談文の中で、
適度な距離が取れていない点が
2つあるんですけど、
あなたはわかりますか?

ちょっと前に戻って文章を
読み直してみてください。
シンキングタイムです。


ピッ


ピッ


ピッ


チーン。


私がそう感じた部分は、

・その子の礼儀知らずだったり
会話のキャッチボールが下手っぴな所を
許せなかった点

・大人だからこうだろう、
こうすべきと思って
矯正にかかった点

です。

礼儀知らずで会話のキャッチボールが
下手な人って時々いますけど、
“そこに踏み込む必要性”はありますか?

距離感つかめてないですよね。

そりゃ私も、その人が

「私って礼儀知らずで
会話のキャッチボールが
下手くそで困ってるんですー!」

って相談してきたら、
うーん、じゃあ、こうしたら
いいかもしれないねー?
ってお答えしますけど。

文章の感じからお見受けするに、
おそらく何にも相談されてないのに
一方的にアドバイスしてませんか?

一方的なアドバイスなんて、
どんなに優しい口調で
下手(したて)に出て言ったって、

武器あるいは
大量の羽虫と一緒です。

深く傷つくか、
鬱陶しいかどちらか。


お相手のご家族がだいぶん
過保護……もとい家族想い
だったのも災いしたと思いますが、

まあ、だから礼儀知らずに
育つんでしょうね。

いいなー。私なんて家族に
「こうした方がいいって言われた!」
とか言っても、
「そりゃあんたが悪いわ」
で終わりでしたよ。若い頃。

ちなみに6月なのに夏バテさんも
ご家族が厳しかったりします?

だから“礼儀知らずでぬくぬく育ってる”
その人が苦手
なんじゃありません?

ずいぶん教育あるいは矯正されて、
普段から礼儀や会話の仕方に
気をつけてらっしゃったりしませんか?

◆自分が頑張ってることを頑張ってない人には、むかつく

あと

>大人なので、長い付き合いを避けられないと思い

っていう文章が何回読んでも
意味がわからないんですけど、

大人とはかくあるべし
というルールに縛られている
のは
すごくわかります。

先ほどの話と同じく、
6月なのに夏バテさんは
大人として恥ずかしくない振る舞いを
すごく頑張ってされてきたのでしょう。

だから若いとはいえ成人した人が
大人らしく振る舞っていないと
耐えられないんじゃないでしょうか。

だってその子、
頑張って大人をやらなくても
許されているから。


おそらく、6月なのに夏バテさんが
「この人いいなー、すてきだなー」と
直感的に思うタイプの人のは、

・若いだけでは許されなかった

・礼儀正しく、人との会話に
気遣わねばならなかった

・苦手な人とでも、逃げ出さず、
ベストな距離感を模索して
相対せねばならなかった

“いち早く大人に
ならねばならなかった”、
そんな人たち
……
じゃないでしょうか?

そして自分もまた、
そんな人なのでは?

……まあ、過去の自分に
似ている人を嫌いになるケース

あるので、もしかしたら

「自分も昔、
若いだけで許されていて
無礼をいっぱいしてきた人
(何かのきっかけで
それをやめた人)」

の可能性もありますけどね。

送っていただいた文章だけでは
そこまで読み取れませんな。

◆自分から距離を詰めているので、それをやめる

てなわけで「適度な距離の取り方」
「自衛の仕方」って
色々ありますけど、
今回のご相談に限っては

◎相手の欠点に
いちいち首を突っ込まない

◎生理的に合わない人と
適度な距離をとって
無理に接しようとしない


これじゃないでしょうか?

相手の欠点にいちいち首を突っ込むのは、
ゴキ○リに
「君、黒光りしてるのが悪印象だから
その黒光りやめたらどうかな?」
って言ってるようなもんです。

そしてもうひとつのポイントは
別名「大人ぶるのをやめる」とも言います。

私も仕事上、大して
気の合わない人と接さねば
ならない時もありますが、

業務連絡以外の馴れ合いを
なるべくしないようにしております。

今回のケース、
「大人とはかくあるべし」と思って
自分からわざわざ距離を詰めている

気がするんですよね。
大して好きでもない、というか
むしろ生理的に苦手な人に。

大人になろうが中年になろうが
老人になろうが、
気の合わない人や
生理的に苦手な人はいるものなので、

そういう人たちとがんばって
無理に接さないほうが
お互いの精神衛生上
よろしいんじゃないかと思いまーす。

では本日はこの辺で。
ごきげんよう、さようなら。

◆関連記事


◆相談&質問は先にメルマガにて回答します

メルマガ詳細


* * *

◎あなたも回答してほしいお悩みはありませんか?
ちょっとした無料相談はこちらでどうぞ。
 ↓
【無料悩み相談・投稿フォーム】

※全てのリクエストに必ず答える訳ではありません。

※フォーム以外からのリクエストは
 一切採用いたしません。


無料相談の回答はかなりタイムラグがあります。

回答をお急ぎの切羽詰まったお悩み、
無料相談では解決しなさそうな
深刻なお悩み等は、下記サイトより
有料カウンセリングへお申込みください。
 ↓
カウンセリングサービス:ぱりことば。詳細&お申込みはこちら
【カウンセリングサービス:ぱりことば。】



>>もくじ