回答日:2021年9月4日
投稿者:キムチーズ炒飯 さん
前の職場で好きだった方に会いたいです。 同期だったにも関わらず、出会ったばかりの頃は相手をよく知らないので、連絡先を交換していませんでした。 勤務歴が長くなるごとに「好きかもしれない。」と思い始めていたのに、勇気が出ずに結局連絡先は聞けず。 そのまま、半年以上経つ今も後悔しています。
職場に行ってみたら会えるかもしれないですが、流石にストーカーになってしまうし相手を怖がらせたくはありません。かといって、前職の知り合いとそこまで仲が良かったわけでもなく「〇〇さんの連絡先を知りたいんだけど…」と頼む勇気もありません。
これはもう「あー、もう一度会いたい!」と悔やみ続けながら諦めるしかないでしょうか? 今はまだ、心の整理が付かない状態で苦しいです。
|
カウンセラー・巴(ともえ)の回答
「諦めなきゃ」という思考と 「でも好き! あの人が欲しい!」 という感情で板挟みになった時、 人は猛烈に苦しみますよね。
こういう時に大事なのは どちらを選択するかよりも、 「自分はどうして 前にも後ろにも行けないのか」 を見つめ直すことではないでしょうか。
* * *
卒業前の学校だったり 転職前の職場だったり 引っ越し前の住まいの近所だったり 自分がよく行く店だったりで
「この人のこと なんか好きな気がする」
と思うのに想いが伝えられない時、 ありますよねー。
最近の私は 「別に心の整理なんか 無理にしなくて良くない? ずっと好きでいたらいいじゃん?」 と思うのですが……
私に悩み相談しに来られる方は 「このモヤモヤをズバッと ぶった切って次に進みたい!」 と思う方が多いようです。 怖いですねー。笑
まあ、昔の自分がそうでしたからね。 (いや、今もその傾向は残ってるか……)
欲しいから苦しくなるのかも
「好き」ってそもそも楽しい感情なはずで、 しかも「片思い」なら付き合って 嫌なところ見る必要もないし、 喧嘩もしないし、悪いことないですよね。
なのに何で苦しいかというと、 「欲しいから」じゃないですかねー。 その人が。または、愛情が。 欲求があるのに手に入らない時に 苦しくなるんじゃねーかなー、と 私は考えております。
あと、 「欲しい(感情)けど、 どーせ無理だから 諦めるべき(思考)。 でもやっぱり好き(感情)」という 感情VS思考の板挟みになると 人は苦しみます。 これは恋愛以外でも起こります。
感情VS思考になった時の特効薬は 「とりあえず動いてみる」 なのですが、キムチーズ炒飯さんは それができない状態にあるようです。
「なぜ動けないのか?」 文章を読んでいて、 私がパッと思い浮かんだ原因は 以下の4つです。
1.現状のままで留まりたい(変化への恐怖)
2.「悪い結果」しか考えつかない(自信の喪失)
3.自分が傷つきたくない(自己保身)
4.本当は恋愛以外の何か大事なことがある(逃避)
それぞれ簡単に解説していきまーす。
1.現状のままで留まりたい(変化への恐怖)
このブログで再三言っておりますが、 人はできるだけ現状に 留まろうとする生き物です。 なぜなら、「変化が怖い」からですね。
キムチーズ炒飯さんは 「勇気がない」ことをすごく 文章内でアピールしているのですが、 一番ないのは「変わる勇気」じゃ ないかなと感じました。
人間って、 現状が良い方に進むのも 悪い方に進むのも 怖いものなんですよ。
仮に動いて連絡取れて会えたとしても、 どんな風に仲良くなればいいのか 方法がわからない。 もし仲良くなって、相手が思った通りの 人じゃなかったらどうしよう。 勇気を出して職場へ突撃して 「えっ、何急に、キモっ」 と思われてしまうのも嫌。
とにかく 「現状から少しでも 変化があるのが怖い」ので、 「モヤモヤして動けない ままでいる自分」を維持 したくなってしまうんじゃ ないかなー、と思いました。
2.「悪い結果」しか考えつかない(自信の喪失)
文章を読んでいて、 なんか恋愛で嫌な目に 遭ったことあります? とお聞きしたくなりました。
自分に置き換えて考えたんですけど、 たとえば私が職場にいて、 退職した社員さんが急にパッと来ても 「えっ何ストーカー!? キモっ」 とは思わないんですよね。
なのにキムチーズ炒飯さんは 「流石にストーカーになってしまうし 相手を怖がらせたくはありません」 と断言されているので、 なんでかなー、と思いました。
「私は気持ち悪がられる存在」 「私は怖がられる存在」 「誰も私を好意的に思ったりなんかしない」 みたいな思い込みってあります?
その辺の思い込みが、 「私が動いてもどーせ 悪い結果にしかならない」 という妄想に 結びついたりするんですよね。
私のカウンセリングには 「私は自信がありません!! 私が人から好かれないことには 絶対的な自信があります!!」 みたいな方が非常に多いのですが(笑)、
前にも進めないし後にも下がれないのは 「何らかの理由で 自信を持てないままでいる (最初から無いのか、 途中で無くしたのか)」 がひとつの原因かなー、 と思いました。
3.自分が傷つきたくない(自己保身)
色々と「自分が動けない理由」を 沢山並べていらっしゃるんですけど、 最終的にはご自分を守りたいのかな、 と感じました。
「相手を怖がらせたくはありません」 という気持ちはもちろん 本心なのでしょうが、 それよりもういっこ奥に
「好きな相手に怖がられて、 そのことに傷つく私」 がいるんじゃないかなーと 思うんですよね。
「私」がそんな目に遭わないように、 必死で「できない理由」を沢山探して、 動かないようにしているのかな、 とも感じました。
そりゃ、好きな人に怖がられたり ストーカーだと思われたら めっちゃ嫌だし めっちゃ傷つきますからね〜。
4.本当は恋愛以外の何か大事なことがある(逃避)
これは私の経験談でもあるんですけど、 「何か他に決めなければ いけないことがある」 「何か他に重大な人生の課題がある」 ときに、恋愛の問題へ 逃避する人がいるんですよ。
「私は今、恋愛の悩みで 頭がいっぱいなので、 そちらは見られません、 そちらを気にしている暇はありません」
という状態に自らを仕向けるんですね。
ちなみに私は 「本当は漫画家になりたい」 「イラストレーターを目指して 本気で頑張りたい」 という時に、めちゃくちゃ 恋愛に逃げました。
「どーせ私なんかに才能ない」 「才能ないのを実感するのが怖い」 「そっちの道に突き進んで 何年も努力した結果、 すべてが無駄になったら怖い」 と思っていたからです。
だから「私は今恋愛の悩みで いっぱいいっぱいなのです」 という状況を作り出して、 それらの人生の課題から逃げたわけです。
キムチーズ炒飯さんにも ひょっとしたら、
「前の職場の好きだった人が 気になっているので、 今その問題でいっぱいいっぱいです! そっちには目を向けられないんです! しょうがないんですー!!」
という状態を維持して逃げておきたい、 重大な何かを抱えてらっしゃる のかもしれないなー、と感じました。
(まあでもこれ無意識なことが多いので、 今そう聞かれても 「え、別にないです……」 となる可能性も高いんですけどね)
今の私にじっくり向き合うのはどうでしょうか
「諦めるしかないか?」 という質問に答えるならば、 冒頭で言った通り 「別に好きでいればいいんじゃね」 です。
「諦めねば」と考えるのは、 「そうしないといけない、なぜなら……」 という理由がご自分の中に あるからだと思うんです。
諦めきれないんなら、 いっそ動き出せばいいのに! と思うけど、 おそらく上記の4つのどれかで 動き出せないんじゃないかなーと 思います。
(でも上は一般的によくある原因なので、 もしかしたら他の原因があるかもしれません。 もうそれは個人カウンセリングレベルなので 無料相談で書き出すのは無理ですね)
前にも後ろにも行けなくて にっちもさっちも行かなくなった時は、 「今の私」とじっくり腰を据えて 付き合うのをおすすめしとります。
「どうして動けないの?」 「何が怖いの?」 「私はどうしてそう思うの?」 「どうなれば動けると思う?」
みたいな感じで。 セルフカウンセリングの一環ですな。
その結果、
「よっしゃ、当たって砕けろの 覚悟でいったれ!」
「あーもういいわ、諦めよ!」
「自然と気持ちがなくなるまで、 この片思いを楽しむぞ!」
のどれになっても、 全部正解だと私は思います。 もちろん、上記以外の結論になっても。
重要なのは「私はどれが心地いいか」 「私はどれが人生楽しいか」 ですからねー。
でもやっぱりモヤモヤして苦しいまま 何も解決しないのであれば、 そういう時は
恋愛カウンセラーに相談するとか 百戦錬磨の友人に相談するとか
してみてもいいんじゃないかなと 思います。
私の個人的見解は以上でーす。 少しでも参考になれば幸いです。
ごきげんよう、さようなら。
「変化への恐怖」に関する記事はこちら↓
→私たち人間は「できない理由」を探してしまう生き物だ
→次々と不安になるのは「現状が変わらなかったらどうしよう」という恐れから
* * *
◎あなたも回答してほしいお悩みはありませんか?
ちょっとした無料相談はこちらでどうぞ。
↓
【無料悩み相談・投稿フォーム】
※全てのリクエストに必ず答える訳ではありません。
※フォーム以外からのリクエストは
一切採用いたしません。
無料相談の回答はかなりタイムラグがあります。
回答をお急ぎの切羽詰まったお悩み、
無料相談では解決しなさそうな
深刻なお悩み等は、下記サイトより
有料カウンセリングへお申込みください。
↓
【カウンセリングサービス:ぱりことば。】
|